<学会シンポジスト>
・第111回日本眼科学会総会シンポジウム「ここまで進化した網膜硝子体の画像診断」
日本初の国産OCT(EG-SCANNER)の開発と技術の発展.
平成19年4月20日 大阪
・第63回日本臨床眼科学会シンポジウム「血管新生緑内障の治療戦略」
血管新生緑内障の原因疾患と病態.
平成21年10月9日 福岡
<講演>
・公立置賜南陽病院市民公開講座 高齢者に多い目の病気 ~白内障・緑内障~
平成17年3月7日 南陽
・緑内障診断と視野計勉強会 視神経乳頭のみかた
平成17年11月18日 山形
・舟形町糖尿病予防セミナー 緑内障という病気について
平成18年12月3日 舟形
・第18回日本緑内障学会ランチョンセミナー 第2選択薬としての1日1回点眼β遮断薬
~ラタノプロストの無効例に対するレボブノロールの投与~
平成19年9月15日 岐阜
・東北・中四国緑内障臨床懇話会
光干渉断層計(EG‐SCANNER)を用いた健常者の網膜神経線維層厚の検討
平成19年11月10日 東京
・山形県眼科医会集談会庄内部会 緑内障眼底の診かた
平成19年11月17日 鶴岡
・第28回置賜眼科医会 緑内障の点眼治療の実際
平成21年1月30日 米沢
・第63回日本臨床眼科学会イブニングセミナー 自動視野計のプログラムグレイゾーンの整理整頓!!
10度のグレイゾーン:私はニッチ?
平成21年10月9日 福岡
・Santen Summer Seminar in Sendai 緑内障薬物治療の現状
平成22年8月7日 仙台
・目の健康講座 日本眼科医会・山形県眼科医会主催 緑内障について
平成23年5月29日 山形
・第38回置賜眼科医会 緑内障視野の見方
平成24年6月9日 米沢
<執筆・著書>
・術後感染症の起炎菌として多いのはなんでしょうか?:
Q&Aで覚える眼科日常診療A-Z(メジカルビュー社),200~202,2002
・後眼部の合併症があるのですか?:
あたらしい眼科18臨時増刊号(メディカル葵出版),184~185,2002
・前眼部疾患
眼科診療プラクティス81(文光堂),94~96,2002
・眼内レンズ・屈折矯正手術と眼鏡
眼科診療プラクティス82(文光堂),68~71,2002
・白内障ってどんな病気?
眼科ケア4(メディカ出版),10~15,2002
・白内障術前検査
眼科診療プラクティス86(文光堂),122~127,2002
・高齢者の視覚障害
老年病のとらえかた(文光堂),233~242,2002
・糖尿病網膜症
Molecular Medicine 42 臨時創刊号生活習慣病の最前線(中山書店),122~127,2002
・緑内障専門病院で行っている閉塞隅角緑内障のレーザー治療
あたらしい眼科22(メディカル葵出版),1635~1636,2007
・開放隅角緑内障に対する選択的レーザー線維柱帯形成術
あたらしい眼科24(メディカル葵出版),1635~1636,2007
・緑内障検査とOCT検査の機種一覧
あたらしい眼科25(メディカル葵出版),637~645,2008
・選択的レーザー線維柱帯形成術の実際
眼科診療のコツと落とし穴1(中山書店),168~169,2008
・炭酸脱水酵素阻害薬の点眼と内服、高浸透圧薬の使い方は?
あたらしい眼科25臨時増刊号(メディカル葵出版),151~153,2008
・レーザーを用いた緑内障治療
日本の眼科80巻(2号),161~162,2009
・線維柱帯細胞に対する閾値下凝固
眼科プラクティス26(文光堂),226~227,2009
・レーザー・前眼部
新Eye Surgery Now 2 (メジカルビュー社)114~129,2009
・自動視野計のオーダーと読み方
新眼科レジデント・戦略ガイド(診断と治療社),406~413,2010
・見かけ上の高眼圧を鑑別するには、どのようにすればいいのでしょうか?
専門医のための眼科診療クオリファイ3(中山書店),205~208,2011
・レーザー手術後の管理
眼科手術24(メディカル葵出版),128~137,2011
・緑内障手術の器具・材料 レーザー
眼手術学6(文光堂),44~52,2012
・交感神経作動薬
専門医のための眼科診療クオリファイ10(中山書店),164~168,2012
・第111回日本眼科学会総会シンポジウム「ここまで進化した網膜硝子体の画像診断」
日本初の国産OCT(EG-SCANNER)の開発と技術の発展.
平成19年4月20日 大阪
・第63回日本臨床眼科学会シンポジウム「血管新生緑内障の治療戦略」
血管新生緑内障の原因疾患と病態.
平成21年10月9日 福岡
<講演>
・公立置賜南陽病院市民公開講座 高齢者に多い目の病気 ~白内障・緑内障~
平成17年3月7日 南陽
・緑内障診断と視野計勉強会 視神経乳頭のみかた
平成17年11月18日 山形
・舟形町糖尿病予防セミナー 緑内障という病気について
平成18年12月3日 舟形
・第18回日本緑内障学会ランチョンセミナー 第2選択薬としての1日1回点眼β遮断薬
~ラタノプロストの無効例に対するレボブノロールの投与~
平成19年9月15日 岐阜
・東北・中四国緑内障臨床懇話会
光干渉断層計(EG‐SCANNER)を用いた健常者の網膜神経線維層厚の検討
平成19年11月10日 東京
・山形県眼科医会集談会庄内部会 緑内障眼底の診かた
平成19年11月17日 鶴岡
・第28回置賜眼科医会 緑内障の点眼治療の実際
平成21年1月30日 米沢
・第63回日本臨床眼科学会イブニングセミナー 自動視野計のプログラムグレイゾーンの整理整頓!!
10度のグレイゾーン:私はニッチ?
平成21年10月9日 福岡
・Santen Summer Seminar in Sendai 緑内障薬物治療の現状
平成22年8月7日 仙台
・目の健康講座 日本眼科医会・山形県眼科医会主催 緑内障について
平成23年5月29日 山形
・第38回置賜眼科医会 緑内障視野の見方
平成24年6月9日 米沢
<執筆・著書>
・術後感染症の起炎菌として多いのはなんでしょうか?:
Q&Aで覚える眼科日常診療A-Z(メジカルビュー社),200~202,2002
・後眼部の合併症があるのですか?:
あたらしい眼科18臨時増刊号(メディカル葵出版),184~185,2002
・前眼部疾患
眼科診療プラクティス81(文光堂),94~96,2002
・眼内レンズ・屈折矯正手術と眼鏡
眼科診療プラクティス82(文光堂),68~71,2002
・白内障ってどんな病気?
眼科ケア4(メディカ出版),10~15,2002
・白内障術前検査
眼科診療プラクティス86(文光堂),122~127,2002
・高齢者の視覚障害
老年病のとらえかた(文光堂),233~242,2002
・糖尿病網膜症
Molecular Medicine 42 臨時創刊号生活習慣病の最前線(中山書店),122~127,2002
・緑内障専門病院で行っている閉塞隅角緑内障のレーザー治療
あたらしい眼科22(メディカル葵出版),1635~1636,2007
・開放隅角緑内障に対する選択的レーザー線維柱帯形成術
あたらしい眼科24(メディカル葵出版),1635~1636,2007
・緑内障検査とOCT検査の機種一覧
あたらしい眼科25(メディカル葵出版),637~645,2008
・選択的レーザー線維柱帯形成術の実際
眼科診療のコツと落とし穴1(中山書店),168~169,2008
・炭酸脱水酵素阻害薬の点眼と内服、高浸透圧薬の使い方は?
あたらしい眼科25臨時増刊号(メディカル葵出版),151~153,2008
・レーザーを用いた緑内障治療
日本の眼科80巻(2号),161~162,2009
・線維柱帯細胞に対する閾値下凝固
眼科プラクティス26(文光堂),226~227,2009
・レーザー・前眼部
新Eye Surgery Now 2 (メジカルビュー社)114~129,2009
・自動視野計のオーダーと読み方
新眼科レジデント・戦略ガイド(診断と治療社),406~413,2010
・見かけ上の高眼圧を鑑別するには、どのようにすればいいのでしょうか?
専門医のための眼科診療クオリファイ3(中山書店),205~208,2011
・レーザー手術後の管理
眼科手術24(メディカル葵出版),128~137,2011
・緑内障手術の器具・材料 レーザー
眼手術学6(文光堂),44~52,2012
・交感神経作動薬
専門医のための眼科診療クオリファイ10(中山書店),164~168,2012